「投稿っていつするのがいいの?」という問いの答えは「人がいる時間帯」です。
この「人」は、世間一般の人ではありません。
「あなたの投稿を見てくれる人」(あなたの投稿内容に興味がある人)です。
あなたの投稿はどんな人に向けて書いていますか?
その人はどんな生活をしていて、いつSNSを見ますか?
SNSのなかでよく使っているのはTwitterですか?Instagramですか?別の何かですか?
ペルソナ(自分がメッセージを届けたい人)が練られていれば、「どのSNSに」「何時に」「どんな」投稿をすれば良いかのめどはつきます。
あとは実際に投稿し、数字を見て微調整し、ベストなポイントを見つけるだけです。
ひとまず、今日は一般的な人の話をします。
時間帯による人への届き方の違い
- 投稿が流れやすい
- 見ている人が多い
👉仲がいい人にたくさん届く
- 投稿の滞在時間が長い
- 見ている人が少ない
👉いろんな人にちょっと届く
人がスマホを見る時間帯
※コロナ前の話です。
状況によって変わると思いますが、考え方の参考に。
7時〜9時 通勤・通学
12時〜14時 お昼休憩
15時 集中力が途切れる
17時 集中力が途切れる
18時〜20時 帰宅・ゆっくりする
22時〜25時 寝る前
- 飲み会の前後👉移動時間
- 夜寝る時間が遅め
- 朝は遅め👉朝のゴールデンタイムが10時〜12時になる
- 飲み会の前後
- 朝は遅め
- 19時以降👉サザエさん症候群(月曜日がくるのが憂鬱)
飯テロに最適な時間帯
11時30分 ランチ前
15時 おやつ
16時30分 晩ごはん前
24時 深夜の飯テロ
👉お腹が空く時間に投稿するのが破壊力がある(欲求に訴えかける)
雨の日や台風の日も、意外と数字が伸びます。
👉人は憂鬱なときにSNSを見る
ファンの習慣をつくりにいく
Twitterは上記の時間帯ごとに投稿をしましょう。
自分の場合はどの時間のものが一番見られるか(拡散されるか)を調べるためと、投稿時間の違いにより違う層に届くかもしれないことが理由です。
Instagramは練り上げた投稿を1日1回、
上記の時間帯のなかでも一番自分の投稿が見てもらえる時に投稿しましょう。
バラバラな時間帯ではなく同じ時間に投稿することでいい、見てくれる人の「習慣」をつくることができます。
👇Twitterの利用時間帯、利用目的など
【2023年1月更新!】データからみるTwitterユーザー実態まとめ
2023年版:Twitterのツイート、いいね・RTがつきやすいベストな時間は?アプリユーザーが多い最適な投稿時間帯をデータから分析
👇Instagramの利用時間帯
コメント